





1/6
俵ねずみとダルマ
¥2,420 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
米俵の上でダルマによりそう子ねずみと俵の前の子ねずみの土鈴です。ねずみは多産で「子孫繁栄」、俵は「五穀豊穣」、ダルマは倒れない姿から転じて「七転び八起き」「無病息災」「家内安全」。いいことづくめの縁起物土鈴です。一つ一つ手作り手描きしています。そのためお顔や模様にある程度のヴァリエーションが生まれることをご了承ください。大きさ比較の電池は単3です。
〈おおよそのサイズ〉
幅60㎜ × 奥行き45㎜ × 高さ55㎜ 重さ 約75g
〈作り方〉
胴を空洞に形作った粘土の中に玉を仕込んで素焼きします。これに一つ一つ丁寧に絵付けをして出来上がりです。
絵付けは、顔料(鉱物や貝などの粉)と膠(動物の骨や皮をに溶かして固めたもの)を使った昔ながらの方法でしています。
〈ご注意〉
※水や熱に弱い絵具ですから、水拭きや多湿、直射日光はお避けください。
※PCやスマホの画面環境によって実際の色合いと多少違う場合があります。
-
レビュー
(10)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,420 税込
最近チェックした商品
その他の商品